スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
うつつ抜かさないようにね
コラボについて呼びかけるのもいいけどそればっかは阿呆な行為なので^^;
しっかり報告もいつもどぉりしなくてはw
昨日は全然引きが悪かったのに対して今日はまぁ悪くは無い結果となりました。
先に収穫報告だけしておけば、(一応先日分含め)
R張遼
UC高順
Cリカク&カクシ
C侯成
UC沮授
C高覧
C審配
&于吉www
orz
TOM9さんすんません・・まさか・・まさかおじぃちゃんが今日出るとは思いも寄らなかった出来事なのです・・・--;もぅおじぃちゃんの顔見た瞬間申し訳なさでぶっ倒れそうでしたwww
しかし・・・こーゆーこともあるもんなんですね・・。
ちなみに言うと未だ呂蒙ちんの呪縛から解き放たれなくて、今も同じく撃てるもんなら撃って見やがれデッキを使用中です。しかし今回戦績はよかったのですが、最大の弱点となるデッキと当たりました!wしかも必殺の計略と、してリプレイにのるまで奮戦したのに・・負け戦orz
リプレイのせるのなら勝ち戦をのせてくださぃ・・ さて、勝敗のほどは、と言うと今日はまた呂蒙ちんが一段と好調で
4勝2敗、ただ完璧武勇がどんどん下がってるんですよね・・何故自分の負ける戦いではそこまでいっぱい武勇下げられなくてはいけないのですか?ww
一戦目:ハナ○豪雷デッキw(名称はリンクの某ブログからw)
メンバ:SR諸葛亮、R馬謖、R徐庶、R于吉、UC馬良、UC十常侍
コメント:最大の弱点デッキがコレ、だって落雷は唯一ダメ計の中では士気コストが低いので封印しても降雨されると楽々撃たれてしまい、更にひどいのは降雨によって周瑜様の計略が無力化されること・・・:;あーあれはつらかった・・・、しかしなんとか武力はこっちのほぅが若干上だったので中盤から追い上げ、勿論序盤はほとんどの武将が相手の伏兵によって闇へと葬り去られました^^;即再起発動orz
序盤はサイドから十常侍の城壁が一度くらったのですが、なんとかこちらも城壁ですが3人分くらい当て、落雷によって昇天wそのとき騎兵1槍1歩兵1だから攻城力のほどは、まぁまぁでした。そしてその後相手ももぅ一撃今度は徐庶しゃんで城壁叩く。でその際(一応大合戦)于吉の城門を周瑜様と侯成君を入れ替えで防衛させるはずだったのが、周瑜様が居なくなった後、なんか侯成君恐ろしく微妙に行き過ぎていたらしく・・・バシーン!・・・もちろん雛は舞っていたのですが、やはり降雨には対抗できなぃ・・・
なので対策、
于吉を業火使ってでも止めよw
降雨降らせる前に落とす!もちろんその後はなんとしてでもすぐに雛に舞わせる!!そしたら相手は武力では怖くないので、ましてやワイパーもある軍ですから、絶対負けない!って思うのです、しかし・・于吉少しダメージでも受けたら殺らないと降雨は3で撃てますから・・かなり難しいです・・つまり・・・序盤は粘って相手の伏兵解除までふんばりますか?wまぁ無理ねwでもいざとなれば業火でwww
戦績:×敗北 朝からまずタイムアップ若干負け・・・orzあの于吉の城門さぇなければ・・・これからは更に入れ替え時の当たり判定気をつけることにします。
そしてその後はなんとかいつものように雛が舞って効果的なデッキに当たっていったので、まずは討伐成功!(*^∀^)
しかし・・・その後に悪夢は始まった・・・
時は過ぎて(討伐成功の記録は嬉しすぎて対戦の記憶すら残ってない?w)
五戦目:自爆デッキ(?)w
メンバ:SR周瑜、R孫策、R周泰、UC諸葛瑾
コメント:あれだろ?w周瑜様の業火の後に復活ってデッキだろ?wで、もちそれは防いでやったw雛・・・士気MAX下げるのも大抵にしないと一番最初の的になるょ(既になってますが^^;)だけど相手さんには上手い具合で周瑜VS周瑜の業火やってこっち勝って、仕舞いにゃ相手さん周泰の男の意地!キタ!いざ勝負!呂蒙ちん阿蒙発動!でたぁ!
・・・・まさかタイマンで負けるとは・・槍だから余計くやしかった・・:;まぁ阿蒙発動相手が発動した後だったから完璧相手の武力以下のときのダメージが大きすぎたんだよね、阿蒙はおはやめにねw攻城はさせることなく、むしろこっちが押せ押せだったので難なく落城。
最後に防衛部隊として出てきた周瑜以外の三武将をいじめで最後にまとめて焼いたのは楽しかったww
戦績:○勝利 へぇ・・・4連勝なんて超久々ですな・・・w
で、次の対戦
六戦目:悲哀ワラデッキ
メンバ:SR甄皇后、R楽進、UC典韋、UC荀、UC程、C張梁、C刑道栄
コメント:慢心満々でした・・・舞えない悲哀デッキなど怖くない、と・・・でもね・・皆で相手城壁に張り付いたとき、これなら呂蒙ちんの阿蒙でサクサク掃除すれば落城だな、っと思った矢先・・おぉ初めて食らったが・・・この威力何・・・?荀、玄妙なる防衛・・はわわ・・・皆の武力が:;しかも雛舞ってるからこちらも呂蒙ちんで士気コストは使い切り、業火で焼くこともままならず・・・武力あるワラワラ軍団によって逆に清掃された・・・。効果後の呂蒙ちんですら武力0・・・なんだこいつは!?こいつ=荀
防衛じゃねぇべ
これも反計だろ
実のところww
∥orz
しかも効果範囲も・・・あれってひどぃな・・守成のがまだ武力下がらないだけ可愛くみぇるぉ・・・・これ撃たれた日には全滅必須だぉ・・悲哀にはもってこぃだな・・
ってなわけで悲哀悲哀言っていても荀がいる場合は上手い具合に相手の敷地内に大勢送り込まないように気をつけてください。あれは凶悪です。リョーチョーもこれからはもっとしっかりデッキみて判断します、でもまぁこれも良い経験ですわ、一度食らったからには、ねぇ、多分同じ間違えは起こさないと思いますので(大体周瑜様くらぃ弓で後方援護しておけばよかったのに--;)
戦績:×敗北 その後全滅でなすすべも無くタイムアップで数発いれられ負け:;
と、まぁ慢心は敵ってことですね^^;皆さんもいくら同じデッキがあたってそれに以前は勝てたとしても、また勝てるかどうかは結局のところ毎回相手も自分も違う動かし方するので絶対勝てる、と言う思い込み&暗示はいくらでもいいですがw慢心だけは避けるようにしてくださぃ、ずばりなんでも一番の敗因がコレなのですっ!!多分!!!
では、今日も皆さん頑張ってw***☆(´ω` )ノシ~~~☆***ばははぃ
しっかり報告もいつもどぉりしなくてはw
昨日は全然引きが悪かったのに対して今日はまぁ悪くは無い結果となりました。
先に収穫報告だけしておけば、(一応先日分含め)
R張遼
UC高順
Cリカク&カクシ
C侯成
UC沮授
C高覧
C審配
&于吉www
orz
TOM9さんすんません・・まさか・・まさかおじぃちゃんが今日出るとは思いも寄らなかった出来事なのです・・・--;もぅおじぃちゃんの顔見た瞬間申し訳なさでぶっ倒れそうでしたwww
しかし・・・こーゆーこともあるもんなんですね・・。
ちなみに言うと未だ呂蒙ちんの呪縛から解き放たれなくて、今も同じく撃てるもんなら撃って見やがれデッキを使用中です。しかし今回戦績はよかったのですが、最大の弱点となるデッキと当たりました!wしかも必殺の計略と、してリプレイにのるまで奮戦したのに・・負け戦orz
リプレイのせるのなら勝ち戦をのせてくださぃ・・ さて、勝敗のほどは、と言うと今日はまた呂蒙ちんが一段と好調で
4勝2敗、ただ完璧武勇がどんどん下がってるんですよね・・何故自分の負ける戦いではそこまでいっぱい武勇下げられなくてはいけないのですか?ww
一戦目:ハナ○豪雷デッキw(名称はリンクの某ブログからw)
メンバ:SR諸葛亮、R馬謖、R徐庶、R于吉、UC馬良、UC十常侍
コメント:最大の弱点デッキがコレ、だって落雷は唯一ダメ計の中では士気コストが低いので封印しても降雨されると楽々撃たれてしまい、更にひどいのは降雨によって周瑜様の計略が無力化されること・・・:;あーあれはつらかった・・・、しかしなんとか武力はこっちのほぅが若干上だったので中盤から追い上げ、勿論序盤はほとんどの武将が相手の伏兵によって闇へと葬り去られました^^;即再起発動orz
序盤はサイドから十常侍の城壁が一度くらったのですが、なんとかこちらも城壁ですが3人分くらい当て、落雷によって昇天wそのとき騎兵1槍1歩兵1だから攻城力のほどは、まぁまぁでした。そしてその後相手ももぅ一撃今度は徐庶しゃんで城壁叩く。でその際(一応大合戦)于吉の城門を周瑜様と侯成君を入れ替えで防衛させるはずだったのが、周瑜様が居なくなった後、なんか侯成君恐ろしく微妙に行き過ぎていたらしく・・・バシーン!・・・もちろん雛は舞っていたのですが、やはり降雨には対抗できなぃ・・・
なので対策、
于吉を業火使ってでも止めよw
降雨降らせる前に落とす!もちろんその後はなんとしてでもすぐに雛に舞わせる!!そしたら相手は武力では怖くないので、ましてやワイパーもある軍ですから、絶対負けない!って思うのです、しかし・・于吉少しダメージでも受けたら殺らないと降雨は3で撃てますから・・かなり難しいです・・つまり・・・序盤は粘って相手の伏兵解除までふんばりますか?wまぁ無理ねwでもいざとなれば業火でwww
戦績:×敗北 朝からまずタイムアップ若干負け・・・orzあの于吉の城門さぇなければ・・・これからは更に入れ替え時の当たり判定気をつけることにします。
そしてその後はなんとかいつものように雛が舞って効果的なデッキに当たっていったので、まずは討伐成功!(*^∀^)
しかし・・・その後に悪夢は始まった・・・
時は過ぎて(討伐成功の記録は嬉しすぎて対戦の記憶すら残ってない?w)
五戦目:自爆デッキ(?)w
メンバ:SR周瑜、R孫策、R周泰、UC諸葛瑾
コメント:あれだろ?w周瑜様の業火の後に復活ってデッキだろ?wで、もちそれは防いでやったw雛・・・士気MAX下げるのも大抵にしないと一番最初の的になるょ(既になってますが^^;)だけど相手さんには上手い具合で周瑜VS周瑜の業火やってこっち勝って、仕舞いにゃ相手さん周泰の男の意地!キタ!いざ勝負!呂蒙ちん阿蒙発動!でたぁ!
・・・・まさかタイマンで負けるとは・・槍だから余計くやしかった・・:;まぁ阿蒙発動相手が発動した後だったから完璧相手の武力以下のときのダメージが大きすぎたんだよね、阿蒙はおはやめにねw攻城はさせることなく、むしろこっちが押せ押せだったので難なく落城。
最後に防衛部隊として出てきた周瑜以外の三武将をいじめで最後にまとめて焼いたのは楽しかったww
戦績:○勝利 へぇ・・・4連勝なんて超久々ですな・・・w
で、次の対戦
六戦目:悲哀ワラデッキ
メンバ:SR甄皇后、R楽進、UC典韋、UC荀、UC程、C張梁、C刑道栄
コメント:慢心満々でした・・・舞えない悲哀デッキなど怖くない、と・・・でもね・・皆で相手城壁に張り付いたとき、これなら呂蒙ちんの阿蒙でサクサク掃除すれば落城だな、っと思った矢先・・おぉ初めて食らったが・・・この威力何・・・?荀、玄妙なる防衛・・はわわ・・・皆の武力が:;しかも雛舞ってるからこちらも呂蒙ちんで士気コストは使い切り、業火で焼くこともままならず・・・武力あるワラワラ軍団によって逆に清掃された・・・。効果後の呂蒙ちんですら武力0・・・なんだこいつは!?こいつ=荀
防衛じゃねぇべ
これも反計だろ
実のところww
∥orz
しかも効果範囲も・・・あれってひどぃな・・守成のがまだ武力下がらないだけ可愛くみぇるぉ・・・・これ撃たれた日には全滅必須だぉ・・悲哀にはもってこぃだな・・
ってなわけで悲哀悲哀言っていても荀がいる場合は上手い具合に相手の敷地内に大勢送り込まないように気をつけてください。あれは凶悪です。リョーチョーもこれからはもっとしっかりデッキみて判断します、でもまぁこれも良い経験ですわ、一度食らったからには、ねぇ、多分同じ間違えは起こさないと思いますので(大体周瑜様くらぃ弓で後方援護しておけばよかったのに--;)
戦績:×敗北 その後全滅でなすすべも無くタイムアップで数発いれられ負け:;
と、まぁ慢心は敵ってことですね^^;皆さんもいくら同じデッキがあたってそれに以前は勝てたとしても、また勝てるかどうかは結局のところ毎回相手も自分も違う動かし方するので絶対勝てる、と言う思い込み&暗示はいくらでもいいですがw慢心だけは避けるようにしてくださぃ、ずばりなんでも一番の敗因がコレなのですっ!!多分!!!
では、今日も皆さん頑張ってw***☆(´ω` )ノシ~~~☆***ばははぃ
- 関連記事
-
- 馬鹿一号・・・orz (2005/11/12)
- うつつ抜かさないようにね (2005/11/11)
- 追いつかなくなった(^ω^;) (2005/11/10)
この記事へのコメント
トラックバック
URL :
こんにちわん - ひいらぎ - 2005年11月11日 16:49:49
雪歩は成長遅い方なので18週でDまで行けているのであれば十分だと思います。
そのまま順調に育てていけば40週くらいでBもしくはAが見えてくると思いますょ~
でゎw